2010年10月21日木曜日

9月~10月にかけて、その1

ダメだな、サボり癖がついちゃって。


赤木のスクリーンアウトくらい怠ってしまった・・・


一か月空いたのはブログ始めて以来初のことであろう。


特に何もなかったよ~ならいいんだけど、


いろいろあったのでね。振り返ります。こんなんばっかだ。


主にバスケ関連にはなっちゃいますがね。



●9月1週目は決起会!

番長にて。

たしか酒あんまり飲まなかったんだよな。なんでだっけ。

体調悪かったんだっけか。よく覚えてないが。

オレはやっぱり飲み会の席では飲まないとやってられず、

周りの盛り上がりについていけなかった感じだった気がする。

とはいっても、全体的にだいぶまったりだった。

Mりしは面白かった。奴はついに一線を越えた・・・

・・・まぁいいとして。

飲み会終盤はAやながつぶれて大変で、

みんなが頑張って階段から降ろそうとしているのを見て見ぬふりしていました。

てか見てもいませんでした。笑

雑談しているとずるずる階段から下りてきて、

ま、それまでに時間かかりすぎて下りてきたころには3年生とオレだけ。

ていうことで、

結局オレも手伝わされて3年生と一緒に近くの家まで持ち運ぶことに。

なんで横になった人の体って重いんだろう。

おんぶなら軽いのに。

エレベーターを上がって部屋につき、

トイレに投げ込んでバイバイ。笑

そんな感じで決起会終了。

そういや意気込みとかなかったな~。

毎年恒例かと思っていたのだが。





●第2週、vsDISCHARGE。


2010年つくば市リーグの初戦です。

メンバーは見事に入れ替わりました。

スタートは海老原、平野、カツト、K、西田。

DISCHARGEも若手中心のメンバーでした。

今までいた人が全然出てない。

ガードの10番くらいかな、知ってるのは。あとは若い。


序盤はディフェンスが全然機能せず、連続失点。

平野のスリーが連続で決まってからようやく落ち着いてきて、

相手センターの得点にヒヤッとする場面もあったものの、

K、西田も点を取りだして前半はほぼイーブン。

後半は福原、クラカズ、カツト、タクヤ、西田でスタート。

クラカズの思い切りのいいシュートがバンクで入ったり、

タクヤも要所で決めてジワジワ点差をつけていく。

3ピリ終盤からK、まつじゅんの4年生を投入すると、

まつじゅんの堅いシュート、Kもスリーが入りリード。

こっちのディフェンスも終盤かなり機能しだして簡単に決めさせない。

リバウンドも西田・まつじゅんががっちり。

80-69で勝利!



新生花畑の初戦はいいスタートを切りました。

去年から出てるメンバーはもちろん、

タクヤ、クラカズ辺りが思い切りよくプレーしてたのが良かった。

あとはカツトだけど、

能力あるからきっとどこかで開花するはず。

とりあえずまずは1勝目!あと6こ!



ついでに言うと女子も初戦勝利!

ついでになっちゃったのは、男子と試合かぶってて全然見れなかったんだよね。

いい展開で勝ったようだ。なにより。




●3週目。


土曜日に誕生日を迎えました。さらば21歳。

子どものころ思っていた、大人な22歳になれているだろうか。

石川遼くんはオレの1日前に19歳か。こいつには完全に負けている。

19歳であのしゃべり、あの立ち振る舞い、あのファンの数、あのかっこよさ。

オレが年下の中で最も尊敬している人物だな。

オレもとりあえず、あんくらい大人にならないと社会じゃ通用しない。



誕生日の日は県の総合選手権。

試合は早めに勝負がついてオレにも出番が回ってきました。

後半20分出てなんと33点!!

まぁほぼ速攻とゴール下だったけど。8巻さんのパスからの。


誕生日での活躍といえば、いっつも思い出すのが高校2年の時の大会。

相手はライバル新潟高校。

なんといっても、この大会の直前の練習試合で30点差で負けている相手。

ただ、この練習試合にはオレはケガで出てなかったのよ。

その相手に大会で2点差で勝っちゃったっていう。

しかもオレはスタメン出場で18点くらい取って。いっつも6点くらいしかとらないのに。

なんかやたらその勝ちがうれしかったのを覚えていて、

大学入ってからも誕生日に調子が悪かったってことは無いはず。


占いやジンクスはあまり信じないけど、

唯一信じているジンクスはこれ。



と、まぁそれはさておいて、

日曜日はvsスクラッチ!

誕生日の次の日!


スタートは海老原、平野、K、タクシ、西田。

相手はおなじみスクラッチ。



あのスクラッチがマンツーできましたよ。

今までゾーンしか見たこと無かったよ。てかあのゾーンが厄介だったんだ。

序盤はタクシの速攻やKの得点で点はとるものの、

相手#16の得点を止められず、嫌な立ち上がり。

それでもこっちのオフェンスも止まらず、リード。

相手は交代を多用。#16に苦しめられたのも思えば序盤だけ。

てかあんまりその後は出てなかった気がする。

途中から#13が出てきて1on1で得点を重ねるところはさすが。

さらにインサイドもやられだしたところでタイムアウト。

作戦は、オレがガードについて、インサイド入ったらすぐダブルチーム。

しかし実際は、すぐにオレのマークの人にさばかれて、スリー打たれる。

そのスリーが入る入る。

作戦変更で、まつじゅん・海老原にローテに出てもらうことに。

やっとディフェンス効いてきたよ。(4ピリ残り5分くらい。分析遅すぎ。)

その後は、スクラッチのがたいいいセンターに堂々と1on1を挑んだ西田の活躍や、

なぜかミスマッチのまつじゅんで攻めたり、

なぜかミスマッチのまつじゅんがリバウンドから決めたりで、

一気に引き離して勝利!!

88ー74!

終盤はいい感じにディフェンスが機能したね。

ただ、機能するまで時間がかかりすぎたのが大問題。

ベンチから見れていればまだよかったんだろうけど、

コートからだといまいち相手の攻めどころとかがわかりづらい。

早めにわかってればもうちょいメンバー出せたと思うんだけど、

よくわからなかったのであんまり交代できなかったのが反省点。

クラカズは特に終盤出したかったし、

フクハラにも挽回のチャンスを与えればよかったかな。

ただただ、今年は人は多いけど安心して試合に出せるのはごく数人。

なんていうか条件として、

スクリーンアウト、チームディフェンス、オフェンスでミスしないとか、

当たり前のことがちゃんとできる人が少ないような感じがするね。

いくら走力があっていくらシュートが入っても、

そういうのができないと試合出ても狙われるだけ。

社会人チームたちはそういうところを突くのが非常にうまい。

だから集中力が必要。

ある程度のミスはしょうがないにしても、

試合に出たのならできるだけミスはせず、自分の持ち味を出しきれるといいね。




●4週目。

卒論中間発表の準備に勤しむ。

10分の発表だから量は少ないものの、

結局自分の話す内容をしっかり理解していないと伝えることはできない。

うちの研究室はちょっと特別で卒論取りかかったのが9月から。

普通は4月くらいからやり始めているらしいのだが。

だから、まずは自分がどういうことをやろうとしていて、

それにはどういう知識が必要なのかというのを勉強するところから始まる。

ある程度固めて研究室で模擬発表をしてみたのだが、全くダメ。

ダメ出しをヒントに練り直してようやく固まったのが本番1日前って感じ。遅すぎる。

んで本番。

自分的にはキテいた感じはしたんだが、中間発表恒例の質問攻めに合ってしまう。

まあけど、的を得ている。

うまく答えられなかったのは単に自分の勉強不足。

やっぱり付け焼き刃と言うか、直前にサラッとやっただけじゃその道のプロから見れば分かるんだろう。

っていうかそもそも先輩の研究の引き継ぎだから、ってことで甘えていた。

自分の研究だと思って責任持って勉強しなければ。

他の研究室の人たちより完全に出遅れているので、これからしっかり頑張ります。


んで、週末はvsセルフィッシュ。

・・・の前に私は別の大会に出てきました。

主力がほとんど休みのなか、ほぼフル出場で24点。

とはいえ、確率は悪かった。そしてミスが多かった。

けど、試合の中で成長した部分もあったから収穫はかなり。出番をくれた皆に感謝。

からの、vsセルフィッシュのために急いで移動。

腹減ったのでよくわからんスーパーに寄ったら2LのH2Oが97円で売ってたので8本買う。

お一人様3本までのところ、レジを3周。笑

そして、急いで(?)体育館に着くと、まさか、まだ誰も来てない。

遅れると思って急いできたのに。

1人で待ってると、なんと懐かしのO川さんの姿が。

かつてY巻さんと抜群のコンビを組んでいたO川さん、お元気そうで何より。

んで、肝心の試合。vsセルフィッシュ。


スタートは海老原・クラカズ・K・タクシ・西田。

出だしは抜群!クラカズを中心に畳み掛けるようにシュートが決まって9ー0。

しかし、相手のタイムアウト明けから徐々にペースはセルフィッシュへ。

シュートが決まりだし、リバウンドがとられだし、気づいてみれば逆転されてしまう。

オフェンスは好調で、海老原のスリー出て波にのりたい所だが、

相手のオフェンスが一向に止まらない。1Pは29ー31とハイスコア。

2Pからも相手の猛攻は続く。トップから簡単に破られてイージーな失点。

こっちも西田とKのスタック、たくやの得点などでつなぐが、何にせよDFが機能しない。

終了間際、ふくはらのスリーでどうにか詰めて45ー51で前半終了。


後半、花畑は奇策に出る。荒川投入。

そしてこの暴れん坊が流れを引き寄せた。

次々にゴール下へ切れ込むと、ファールを誘って得点。

スリーも決まったりでついに逆転。

終盤は、DFが崩れ出したところでまつじゅん・西田のインサイドも決まりだし、

見事に逆転勝利!90ー82!



いやいやいや、荒川に助けられたね。

あんまり合わせてなかったから怖かったけど、DFを1人で突破していく姿は見事。

まあ荒川だけじゃなく、みんないい感じでシュートは打ててただけに、

DFさえ機能してればもっと良かったんだけどね。

さすがはセルフィッシュ。出てくる人全員がうまかった。

課題も見えてきたんじゃないかな。

自分のマーク、そしてヘルプ。どちらかがうまくいっててもダメ。両方じゃなきゃ。

個人としては、若干シュートを躊躇してしまった。

疲れが溜まって足にきていて、しかも相手はインサイドが強いとなると、

簡単にはシュートは外せないと思って荒川にパスしました。

結果荒川が決めてくれたから良しとしよう。

荒川は21点。あの出場時間で。ヤバいね。


から、練習までの間にあやな達と「がむしゃ」。

スタミナ冷やしのうまさが分かってくれたと思います。

そんで、試合をした北条でそのまま残ってサークル。

なぜか全力でフットワークをしている人が数人・・・

練習をこなし、長かった一日も終了。






とりあえず9月編はここまでってことにします。

続きはその2へ。


ではまた(^O^)/